REFUND POLICY

返品規定

弊社ではお客様のご都合による返品・交換は承っておりません。ご注文時に十分注文内容をご確認頂いた上で、ご注文を頂けますようお願い申し上げます。
※ご注文画面で『注文ボタン』を押した時点で注文が完了したものとさせていただいております。


1、納品済み商品が初期不良(弊社規定に基づく)交換となった場合は同一商品との交換となります。(お客様の差額精算意思の有無に関わらず別商品との交換は出来ません。)
2、弊社過失により誤った商品が届いた場合、配送事故があった場合
上記1・2の際に発生する送料は弊社負担とさせて頂きます。


ご注意
・弊社は当該サイト上での返品特約の表示により、改正特定商取引法第15条の2の通り、当サイトではクーリングオフはご利用いただけません。

・返品や購入後のサポートについてのお問い合わせは、記録を残す事からメールでのお受付のみとなっておりましてお電話ではお受け出来ませんので予めご了承下さいませ。


ご利用規約について
 本規約は株式会社FUNN(以下弊社と呼称します)の運営管理するインターネットショッピングWebサイトをご利用いただく方(以下お客様と呼称します)と 弊社間の一切の関係に適用するものとします。
本サイトのお客様は、ご利用に先立ち、このご利用規約をよくお読みになり、内容について充分にご理解の上でご利用ください。

 

第1条 総則

1.『本サイト』とは弊社が管理運営する、インターネット上の商品売買等のサービスの提供を目的としたインターネットショッピングWebサイトを指します。
2.弊社が本サイトを通じて提供するサービスを『本サービス』と規定します。
3.『お客様』とは当サイトをご覧になられる方および当サイトを通じ商品のご注文・ご購入をされる方とし、このご利用規約を受諾されたものとみなします。
4.弊社が別途規定する個別規定、または弊社が随時本サイト内に掲示、またはお客様に対し通知する追加規定並びに弊社ホームページ上に掲示する「個人情報保護方針」は、本規約と不可分一体のものとして本規約の一部を構成します。
なお、以後本規約および個別規定ないし追加規定並びに個人情報保護方針を総称して、『本規約等』といいます。
5.本規約と個別規定または追加規定並びに個人情報保護方針が異なる場合は、個別規定または追加規定並びに個人情報保護方針が本規約に優先して適用されるものとします。
6.弊社はお客様に事前の通知を行うことなく、本規約等および本サイトのサービス内容を変更することができるものとします。この場合、変更後の本規約等または本サイトのサービス内容を弊社が適当と判断する方法で告知するものとします。

 

第2条 お客様情報(ご注文情報)

弊社ではご注文受付を行う際、ご注文をされた方が以下の項目に該当する場合は、弊社自らの判断に基づきご注文をお断りする場合があります。
また、ご注文確定後に以下の項目に該当することが判明した場合、弊社自らの判断に基づきご注文情報を抹消し、本サービスの利用を停止する場合があります。
1.過去に本利用規約に違反しご注文情報を抹消されている事が判明した場合。
2.ご注文内容に虚偽または誤記・記入漏れがあることが判明した場合。
3.お客様が、クレジットカードでの決済を希望する場合で、本人名義のクレジットカードを有していない場合。
4.お客様が、クレジットカードでの決済を希望する場合で、本人名義のクレジットカードの利用がクレジットカード会社により差し止められていることが判明した場合。
5.お客様が、支払い停止、破産申し立てその他本サイトに基づく売買契約を履行することが困難であると弊社自ら判断した場合。
6.お客様が、不正な売買行為を行うまたはそのおそれがあると弊社自ら判断した場合、もしくは著しく弊社の利益を損なう行為を行うまたはそのおそれがあると弊社自ら判断した場合。
7.その他、弊社が自らご注文を承認することが不適切と判断した場合。

 

第3条 登録内容の変更

お客様は以下の各号のいずれかに該当する場合、変更内容を別途指示する方法によりすみやかに届け出るものとします。
1.住所・氏名・電話番号・FAX番号・電子メールアドレスに変更があった場合。
2.クレジットカードの番号・有効期限等クレジットカードの記載内容に変更があった場合。
3.その他、本サービスのご利用に際して申請された内容に変更があった場合。

 

第4条 サービス内容

1.お客様は本サービスを通じて掲載情報の閲覧、商品のご注文・ご購入ができるものとします。ただし、お客様が注文した商品に関する売買契約の成立時期は、弊社がお客様に宛てた当該注文を正式に承諾する旨の電子メールによる通知をお客様が受領した時とします。
2.弊社はお客様への事前通告なしに、本サービスの内容を追加・変更できるものとします。
3.本サービスの対象地域は日本国内に限定します。
4.また、日本国内におきましても配送手段を用意できない場合や弊社に在庫が存在しない場合、第10条各号に規定する事由が存在した場合(ただし、第10条第7号は「その他、合理的理由に基づき、弊社がお客様のご注文を承ることができないと自ら判断した場合」と読み替えるものとします。)等、ご注文を承れないケースもあります。

 

第5条 ID・パスワード・セキュリティワードの管理

1.お客様は本サイトで登録したユーザーID・パスワード・セキュリティワード等の個人情報(以下アカウントと呼称します)を会員の自己責任によって厳重に管理するものとします。
2.本サイトにおきましてお客様が個人で設定したアカウントは設定したお客様本人のみが使用できるものとし、 第三者への譲渡・貸与・名義変更・売買・質入・開示などは一切禁止します。
3.お客様のアカウント管理不十分・誤使用・第三者の使用等に起因してお客様に生じた一切の損害は、お客様自身の責任に帰するものとし、弊社では一切の責任を負いません。
4.お客様はアカウントの紛失・自己判断などによるアカウント利用中止があった場合には、すみやかに弊社にその旨を届け出るものとします。
5.お客様は自己のアカウントが第三者によって使用されていることが判明した場合は、すみやかに弊社にその旨を届け出るものとします。

 

第6条 情報の管理

1.弊社は、お客様の個人情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス・性別・年齢・生年月日・アカウント等)(以下、「個人情報」といいます。)を別途弊社ホームページ上に掲示する「個人情報保護方針」に基づき、適切に取扱うものとします。

 

第7条 禁止事項

本サービスを利用するにあたり、お客様に対して以下の行為を禁止します。
1.虚偽の内容にてお客様登録や注文などを行うこと。
2.クレジットカードを不正使用して本サービスを利用すること。
3.アカウントを不正に使用すること。
4.他のお客様・弊社・第三者の著作権やプライバシーをはじめとする各権利を侵害すること。
5.他のお客様・弊社・第三者に迷惑・不利益を与えること。
6.他のお客様・弊社・第三者を誹謗中傷すること。
7.法令に違反する、またはその恐れのある行為を行うこと。
8.公序良俗に反する、またはその恐れのある行為を行うこと。
9.コンピュータウイルス等の有害なプログラムおよびデータを本サイトに対して、もしくは本サイトを通じて配布・提供を行うこと。
10.その他弊社が自らの判断に基づき不適切と判断すること。

 

第8条 お客様の義務

第7条に規定された行為により弊社もしくは他のお客様や第三者が損害を被った場合、お客様(もしくはお客様であった者)は 賠償責任を含む全ての法的責任を負うものし、弊社および他のお客様や第三者に対して一切迷惑をかけないものとします。

 

第9条 支払方法等

本サービスにおいてお客様が商品を購入する場合の代金および決済方法に関わる事項につきましては 以下の通り規定します。
1.お客様が弊社に支払っていただく金額は商品購入代金(税込)および離島中継送料など(税込)の合計金額となります。
2.お客様が弊社に支払っていただく商品購入代金は原則として注文時の価格を適用するものとします。
3.お客様が本サービスを利用するにあたって使用した機材の購入費用や通信費等につきましては、 全てお客様の負担となります。
4.支払いについては、特に弊社から連絡のある場合を除いて、クレジットカードによる決済、銀行振込の2種類とします。代金は先払い(代金引換配達については配達時)となります。商品のお届けは入金確認(決済承認)後になります。万が一、支払っていただいた金額に不足が生じた場合は、お客様に不足分の金額をご請求申し上げ、弊社が当該不足代金を受領した時点で商品の発送手配をさせていただきます。「請求書払い」、「掛売販売」は行っておりません。
5.クレジットカードによる決済を行う場合、その利用条件(支払期日・与信限度額等)は お客様とカード会社との間で別途結ばれている契約条件に従うものとします。
6.お客様は、本サイトに関連した支払いに関して、クレジットカード会社、立替代行業者等の間で料金その他の債務を巡って紛争が発生した場合、当該当事者間で解決するものとし、弊社は一切関知しないものとします。

 

第10条 売買契約の解約事由

弊社は、お客様からのご注文をお受けし、弊社よりお客様に対する受注確認メール等の配信をなし、売買契約が成立した後といえども、以下の事由が発生した場合には、当該売買契約を解約することができるものとします。
1.クレジットカードによる決済を選択された場合において、クレジットカード会社による審査の結果、ご利用承諾が受けられなかった場合。
2.お客様のご注文内容に虚偽または誤記・記入漏れがあることが判明した場合。
3.長期入荷未定商品、または生産完了商品のご注文をお受けした場合。
4.限定商品などで数量制限(弊社が手配可能な数量)を越えたご注文をお受けした場合。
5.弊社が本サイトに表示した商品の販売価格がその当時の市場相場等に比較して誤っていることが明らかであると弊社自ら判断した場合。
6.お客様が本サイトにて転売・営利を目的としたご注文をなしたと弊社自ら判断した場合。
7.その他、合理的理由に基づき、弊社がお客様との間の売買契約を解約する必要があると自ら判断した場合。

 

第11条 契約不成立又は契約の解約時の処理

1.お客様と弊社との間の売買契約が、第4条第4項の規定に基づき不成立又は前条各号の規定に基づき解約された場合には、弊社は、お客様に対して、弊社自ら判断する合理的方法によってその旨を通知することとします。
2.お客様と弊社との間の売買契約が、第4条第4項の規定に基づき不成立又は前条各号の規定に基づき解約された場合には、弊社自らの判断に基づき、お客様が本サイトを利用したことにより取得したポイントを合理的に精算する場合があります。
3.お客様と弊社との間の売買契約が第4条第4項の規定に基づき不成立又は前条各号の規定に基づき解約された場合であって、かつお客様が弊社に対して既に商品の購入代金を支払った場合、お客様は、振込口座等当該代金の返金に必要な情報を添付の上、弊社に当該代金の返還を請求するものとし、弊社は当該請求を受領した時点から相当な期間内に当該代金を返金するものとします。
4.お客様と弊社との間の売買契約が、第4条第4項の規定に基づき不成立となり、又は前条各号の規定に基づき解約されたことによって、お客様に直接的、間接的に生じた損害について、弊社は一切の責任を負わないものとします。

 

第12条 返品・キャンセル・交換

お客様が購入した商品の返品・キャンセル・交換等につきましては別途本サイト上で掲示する個別規定・追加規定の内容に準じるものとします。

 

第13条 本サービスの保守

弊社は本サービスを良好に稼働させるため、以下の各項の理由により事前の告知なしに本サービスの運用を一時停止することがあります。
1.システムの定期保守および緊急保守の場合。
2.火災・停電・第三者による妨害行為などにより、システムの運用が困難になった場合。
3.その他、やむを得ず弊社がシステムの停止が必要であると弊社自ら判断した場合。

 

第14条 著作権

本サイトに掲裁されている画像データや商品情報、またはシステムの内容等については、それぞれ著作権が発生している場合があります。お客様は本サイトに掲裁されている一切の情報等を著作権法で規定される私的複製等の以外の目的で使用することはできません。
万が一、お客様が本サイトに掲載された情報等の著作権を侵害し、著作権者または著作者人格権者との間で紛争が生じた場合には、当該当事者間で解決するものとし、弊社は一切関知しないものとします。

 

第15条 免責事項

1.本サービスにてお客様が購入する商品の保証に関しては、特に指定のない限り添付されている製品保証書の内容に準拠するのとします。弊社では本サービスにおいてお客様が購入する商品の他製品との適合性などについて一切の保証をいたしません。
2.弊社はお客様が、システム保守・トラブル・天災等弊社の責に帰すべからざる事由または第2条で規定された事由などにより本サービスを利用できなかったことによる直接的、間接的に生じた損害・損失・不利益などについて弊社は、一切の責任を負わないものとします。
3.弊社に故意または重過失がある場合を除き、弊社の帰責事由の有無に関わらず、お客様が本サービスを利用する過程で生じた、他のお客様または第三者への損害等については当該のお客様は自己の責任と費用において解決し、弊社は、一切の責任を負わないものとします。
4.弊社はお客様が本サービスを利用するにあたりインターネット等の通信回線を通じて送受信される情報に関して、暗号処理がされている場合でも、その安全性・秘匿性について完全に保証を行うものではありません。

 

第16条  掲載内容

1.本サイトに掲載されるコンテンツ(テキスト、データ、画像、映像、音声などを含みますがこれらに限られない。)を使用・閲覧することによってお客様のコンピュータ機器に損害が生じた場合や、お客様のコンピュータ機器に影響を与える可能性のあるウィルスに感染した場合などについて弊社は、一切の責任を負わないものとします。
2.本サイトでは、できる限り正確に商品の情報を掲載にするように最善を尽くしておりますが、メーカーの仕様変更、誤記などで、本サイトの掲載内容と商品内容が異なる場合があります。本サイトでは商品情報を保証するものではありません。 また、商品の画像と実際の商品では、色調等に若干の違いがある場合がございます。
それによってお客様に直接的、間接的に生じた損害・損失・不利益などについて弊社は、一切の責任を負わないものとします。
3.第10条第5号に基づき商品の販売価格に誤りがあった場合、弊社からお客様へ通知する際に当該商品の本来の販売価格をご連絡いたします。
お客様が本来の販売価格にてご了承される場合は、別途ご注文にて承るものとします。

 

第17条  その他

1.弊社はお客様に事前通知を行うことなく本サイトの全部あるいは一部を停止または終了することができるものとします。また、本サイトの停止または終了までにお客様が本サイトで購入した商品の代金債務は本サイトの停止または終了後も有効であり、お客様は本規約等に準拠して商品代金を支払う義務があるものとします。
2.本サイトの停止または終了により発生するお客様の直接的、間接的な一切の損害について、弊社は一切の責任を負わないものとします。
3.弊社とお客様との連絡方法は原則として電子メールによって行うものとします。
4.お客様と弊社との間の本サイトの利用に関して、本規約等により解決できない問題が生じた場合、弊社とお客様とは誠意をもって協議しこれを解決するものとします。
5.前項の規定にもかかわらず、協議によっても解決しない場合には、弊社の本社所在地(福岡)を管轄とする簡易裁判所または地方裁判所を専属的合意管轄裁判所といたします。

 

第18条 準拠法

本利用規約の成立、効力、履行および解釈については、日本法を準拠法とします。

以上
【保証規定】
取扱説明書に基づく正常なご使用状態で保証期間内に故障した場合、下記内容にて保証修理、交換、補修部品の送付をお受けさせて頂きます。
初期不良(製品お受け取り後1週間以内)を含み、製品に不具合があり製品保証(無償保証)を受けるためには、お買い求めになられた販売店・ご購入年月日・ご購入者様のお名前ご住所・ご連絡先などのお客様情報が必須となります。保証修理をお受けになられる場合は保証書をご提示の上、弊社製品サポートまでご連絡頂くようお願い致します。

1. 組立てについて
弊社の自転車は75%~98%組立て済み(種類によって差があります)状態での梱包・お届けとなり未完成部分はお客様にて組立てが必要となります。組立にはある程度の技術が必要となります。
組立てや調整に必要な工具は、お客様でご用意して頂く必要があるものもございます事をご了承願います。
組立てに要する手間、費用等につきましては、弊社はこれらを負担する事が出来ませんのでご了承願います。
また、弊社の納入した商品に何らかの不具合があった場合につきましても、これによりお客様側で発生した組立て費用等は弊社でこれらを補償する事が出来ませんのでご了承願います。


2. ブレーキ・変速機等の調整について
契約製造工場にて最終検査、各部調整後に梱包いたしておりますが、製品輸送中にブレーキや変速機のワイヤーが緩み調整がずれる(初期伸び)、またタイヤの空気が抜けてしまう場合がございます。これらは製品特性上発生し得る現象であり、製品不良には該当しないものとなります。お客様ご自身で調整いただく事となりますので、ご理解をお願い致します。
調整に係る費用は、全てお客様のご負担となりますので予めご了承願います。
変速機の不具合作動において、稀にフリー(スプロケット)が動いている為、もしくは変形している為というご報告を頂く事がございますが、フリーが動くのは異常ではありません。(空転時に目立つ現象となります。)変形は、変速を速やかに行うための加工部分の誤認識の可能性が高いです。ほとんどの変速不具合は、ワイヤーの張り調整、調整ネジによって改善されます。保証対応時、製品不良が確認出来ない時は、A-2、B-12に該当する為、調整費、送料等をご請求させて頂く事となりますのでご注意をお願い致します。


3. 修理・メンテナンスについて
製品保証の対象とならない場合の修理、メンテナンス等は弊社では行っておりませんので製品保証の対象とならない場合の修理、メンテナンス等は、最寄りの自転車店などにご依頼頂けますようお願い致します。

4. 返品・交換について
下記のような場合はいかなる理由でございましても、返品・交換をお受けする事が出来ません。ご開梱時に間違いが無いかを必ずご確認して頂くようお願い致します。

一度ご使用になられた場合、またはその形跡がある商品。
付属品の無い商品やラベルを剥がしている商品。
部品の不足を理由とする返品はお受けできない場合がございます。
お客様の責任で、商品が破損、汚損している場合。
お客様ご自身で加工・修理された場合やその形跡がある商品。
良品の返品はお受けする事が出来ませんので予めご了承願います。
お客様のご都合による返品はお受けする事が出来ませんので予めご了承願います。
・サイズが合わない。
・色が気に入らない(画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合がございますので予めご了承下さい)。
・イメージ通りでない。
・その他弊社がお客様都合と判断した場合。
自転車のフレームには配送時に傷つかないよう可能な限りの梱包をさせて頂いておりますが、どうしても小さな傷や凹みが発生してしまう事があります。これらの小傷は不可抗力となり、症状によっては不良品としての取扱いが出来ない事がございますので予めご了承下さい。
弊社で直接の返品・返金は行うことが一切お受け出来ません。返品・返金に関してはお買い上げ頂いた販売店にご相談して頂くようお願い致します。

5. 初期不良・部品不足・部品不良について
パーツの初期不良があった場合は、該当パーツの交換対応となります。
この場合、大変お手数をお掛けしますが、お客様自身でパーツの取り外し・取付けをお願い致します。

初期不良対応期間はお客様が製品をお受け取り後1週間となります。製品に初期不良が見受けられた場合は弊社製品サポートまでご連絡頂くようお願い致します。
自転車アクセサリ、自転車部品については初期不良対応のみになりますのでご理解をお願い致します。
部品不足・部品不良の場合、またそれらの部品の交換が容易で交換により機能回復可能な場合 は部品のみをお送りし、お客様に該当部品の交換をお願いする場合がございます。 部品交換にて機能回復可能な場合、車体交換はお受け出来ませんので予めご了承願います。
修理でお預かりする場合の代車はご用意しておりませんので予めご了承願います。

6. 箱の保管について
お届けになった商品の箱は、保証をお受けになる際に必要となる場合がございます。自転車に初期不良が無い事をご確認頂いた後に処分して頂くようよろしくお願い致します。初期不良対応期間は製品お受け取り後1週間以内となります。
製品の返送が必要で、お届け時の元箱をすでに処分された場合、有償になる場合や、返送を受け付けられない場合がありますのでご注意ください。

7. 防犯登録について
初期不良がない事をご確認いただいた後に、保証書に必要事項を記入のうえ防犯登録を行って頂くようお願い致します。
お客様の元に到着しました自転車の車体番号は、弊社では管理ができないものとなっております。そのため自転車を紛失した後にお問い合わせ頂きましても、お答えする事が出来ないため、地域の指定にしたがって防犯登録にご加入して頂くようお願い致します。

防犯登録に加入する事は各都道府県とも義務づけされております。地域によって加入方法、加入金額が異なりますのでお住まいの地域の防犯登録協会にご確認下さい。

8. 保証金限度額
保証金の限度額は自転車販売金額となりますので、ご理解をお願い致します。

A. 保証の注意事項
商品の不良以外(使用方法に起因する不具合や消耗)は保証対象外となりますのでご注意下さい。
万一お預かりした製品に不具合が見当たらなかった場合は送料をご負担いただく場合がございますので予めご了承願います。
工場出荷時・検品時、輸送時にタイヤに汚れが付く場合がありますので予めご了承願います。
カラータイヤや、カラーグリップは通常の黒いタイヤやグリップに比べて日焼けに弱いという特徴があり、日光にあたると徐々に変色していきます。一度変色してしまうと元の色に戻すことはできませんので、保管時になるべく直射日光の当たらない場所で保管して頂くようお願い致します。
シートの高さを調整する際に、シートクランプが締まった状態で作業をおこなうとシートポストにキズが付きますので、シートクランプが緩んでいる状態で十分ご注意の上、シートの高さ調節をおこなって頂くようお願い致します。
カートン箱の印刷の仕様により、衣類等に塗料が付着する場合がありますので、持ち運びの際は汚れても問題のない服装で作業をおこなって頂くようお願い致します。
カートン箱を開封する際、留め金でケガをしないようご注意ください。
商品改良のため、予告なく価格・色・デザインなどの仕様を変更する場合がありますのでご理解をお願い致します。
表示しているサイズ・重量に関しては、多少の誤差が生じる場合がありますが製品上の特質があるためご理解をお願い致します。
この保証書は盗難保険ではありません。盗難保険及び防犯登録については販売店にご相談ください。


B. 保証の適用外
次のような場合は、保証期間内であっても保証の適用外となりますのでご注意をお願い致します。

取扱説明書の組立て手順と異なる組立てにより生じた故障及び破損。
取扱注意書に記載してある「警告及び注意」事項及び下記の注意を守らなかった為に生じた事故及び破損。
使用者の使用上の不注意によるもの、または使用に起因する部品の劣化。
地震・落雷・火災・水害・塩害・ガス害その他天災地変あるいは外部的要因による故障および損傷。
開梱後の輸送、移動、落下等による故障および損傷。
衝突・転倒・道路の段差等への乗り上げまたは溝落ちにて発生した故障及び破損。
2人乗りをした為に生じた故障及び破損。
法令違反行為によって生じた事故。
構造・機能を改造又は変更したために生じた故障及び破損。
手入れ及び保管場所の不備により生じた故障及び破損。
タイヤのパンクを含む消耗品により生じた故障及び破損。
ブレーキ・変速機の調整不足により生じた故障及び破損。
組立てミスによるねじ山とねじ山の周りの潰れ(ペダル左右取付間違い、締め付けトルク不足による脱落も含みます。)。
パンク、空気不足のままの使用による不具合。
調整不十分のまま使用による不具合。
当社メンテナンススタッフが検品した際に明らかに誤使用、事故が起因となり、故障及び破損が生じたと判断した場合。
保証書の無い場合。
保証書に必要事項が記入されていない場合。
保証書の字句等を書き換えた場合、虚偽の記載があった場合、また記載の無い場合。
保守・整備の不備又は間違いや不注意、構造の理解不足によって生じた故障及び破損。
取扱説明書に定める初期点検・定期点検を行わなかった事により生じた故障及び破損。
酷使または一般的に自転車が走行しない場所や未舗装路での走行により生じた故障及び破損。
レンタルなど不特定多数で使用された場合。
再販(中古品)で購入された場合、及び譲渡されたもの。
メンテナンスの不十分・保管場所の不備及び経年劣化によって生じた塗装面・メッキ面・金属面その他これに類する不具合およびプラスチック等樹脂部品の劣化・退色。
タイヤ・チューブ・ブレーキ用ゴム等ゴム類、ペダル・ベアリング他回転部品・可動部品、チェーン等消耗品の損傷・損耗。
釘・ガラス・切削くず・石など鋭利な物体との接触、走行中の衝撃に起因するパンク及び自転車の損傷・損耗。
一般に機能上は影響が無いと思われる感覚的現象(音・振動等)や、塗膜の剥離を伴わない微細な傷。
使用者による簡単な調整で機能回復できる場合。
弊社以外で改造、分解、部品交換をされた場合。
弊社にご連絡なしに、かつ同意なしに修理された修理代金、及び他店で調整、修理された箇所やそれに起因する不具合、および調整、修理代金。
カゴ・バッグ・その他付属品、ブレーキワイヤー・ギアチェンジ用ワイヤー・ワイヤー取り付け用金具・コード類・各ゴム・樹脂類・電球・レンズ・スポーク・ニップル・スプリング・ブッシュ・ボルト類・ナット類及びお客様お取り付けの部品、身の回り品。
日本国外で購入された場合。
日本国外で使用された場合。
<製品保証対象外例>
チューブが裂けた
空気圧不十分なまま走行すると、タイヤとリムの間にチューブが挟まり、チューブが裂けることがあります。このような場合は、お客様の使用方法に起因するため保証対象外となりますのでご理解をお願い致します。
ペダルが脱落した
ペダル装着時に、締込が緩い、斜めにねじ込まれている等の現象があると、走行時にネジが緩み脱落する可能性があります。このような場合は、お客様の組立方法に起因するため保証対象外となりますのでご理解をお願い致します。
アヘッドパーツの破損
スポーツ車において、ハンドル形状がアヘッドタイプとなっているものは、通常の自転車と違い、固定ネジはステムの縦部に並ぶものとなっております。このタイプのハンドルステムは天面部のネジを締め付けすぎると、簡単にネジ受けが破損してしまいます。このような場合は、お客様の組立方法に起因するため保証対象外となりますのでご理解をお願い致します。
自転車店に修理を依頼したが断られた
自転車店によっては自店の販売した自転車以外の自転車を快く思わず、修理などを拒否するお店もあります。このような場合は他のお店にご相談下さい。
※不良による修理に関しては、弊社にて部品を送付し修理工賃をご負担させていただく場合がございますが、弊社判断による相場との大きな差額、出張費用など、工賃以外の部品代金等は補償できませんのでご理解をお願い致します。