PELTECH X-Adventure 20インチ 折り畳み 電動アシスト自転車 外装6段変速ハイパワーモデル 【簡易組立必要品】(TDN-246L) *ブラック、カーキ8月中旬入荷予定 *販売証明書付き
PELTECH X-Adventure 20インチ 折り畳み 電動アシスト自転車 外装6段変速ハイパワーモデル 【簡易組立必要品】(TDN-246L) *ブラック、カーキ8月中旬入荷予定 *販売証明書付き
(税込)
価格 セール価格 129,800 円 (税込)
受取状況を読み込めませんでした
ベージュ・ガンメタ 8月中旬入荷予定
カーキ 8月下旬入荷予定
■ PELTECH X-Adventureの特長 パワフルな走行性能 新開発のセンターモーターシステムを搭載し、力強いアシストを実現。坂道やオフロードでも快適な走行をサポートします。 持ち運びやすい折りたたみ構造 コンパクトに折りたためる設計で、車載や保管がしやすく、アウトドアシーンにも最適。ペダルも折り畳み構造でよりコンパクトに! 安定感のある太めのタイヤ(20×2.6) 悪路でもしっかりグリップし、クッション性が高く乗り心地が良くなって、安全で快適な走行を提供します。 デザイン性と実用性の融合 シンプルかつ洗練されたデザインで、街乗りからアウトドアまで幅広いシーンに対応。両立スタンドを採用しより実用性! 商品詳細 ■モデル名:【X-Adventure】TDN-246L ■全長:1670mm ■全幅:570mm ■重量:約23kg ■サドル高さ:765mm~950mm ■折り畳み時サイズ:L750*W400*H740 ■タイヤ:20x2.6(in) 耐摩耗肉厚チュ-ブ ■変速機:シマノ製外装6段 仕様 ■カラー:マットブラック・マットベージュ・ガンメタ・カーキ・イエロー(数量限定)・グレイ(数量限定) ■ライト:LEDバッテリーライト ■1回の充電で走行可能な距離 (36V8.5Ahモデル・メーカー指定パターン):最大約60km(エコモード時) ■バッテリー容量:36V8.5Ah ( 25.2Vに換算すると12.3Ah相当) リチウムイオンバッテリー/定格出力:250W ■充電器電源:AC100V-240V 充電時間:約4~5時間 <取り扱い注意事項> ・説明書をよく読んで、正しく組み立て、調整してください。 ・安全に使用するため、ヘルメット着用をお勧めします。 ・定期的な点検とメンテナンスを行うことで長く安全にご利用いただけます。 付属品:専用充電器












初めての電動自転車、どれにしようか悩んでいましたが、たくさんの電動自転車に乗ってこられた方の比較レビュー記事で、こちらの自転車を拝見し、レビュー内容が自分の生活スタイルに合っていると思ったので決めました。
見た目のオシャレさはもちろん、坂道の多い町に住んでいますが、買い物袋と私を積んで、しっかりアシストしてくれますので、体力に自信のない私も非常に助かっています。試しに、町でいちばん傾斜がきつい坂道も登ってみましたが、難なく登り終えられ驚きました。また、リアキャリアに買い物かごを紐でくくりつけられるので、標準装備なのがありがたいです。
サドルはガタガタ道の衝撃を吸収してくれ、乗り心地が良かったです。タイヤが太めなので、安定感も感じられました。
サドルが少し硬い感じがしました。悪路ではタイヤからの衝撃がそこそこ感じられました。坂道や公道での走行はそれなりに良かったです。
検品していない?それとも取り付け時等に乱暴に扱いぶつけたりしてるからなのか?
届き取り出し乗ってみて、初めは気付かなかったが
オプションで付けたカゴに複数箇所のキズがある。
かなりの数の傷があり、溶接をミス?した箇所や
材料もそのまま再利用?みたいな箇所もあります
乗ってしまったので仕方ないが初期からキズまみれは
最低限交換や修理対応位はして欲しいかな
これだけの数のキズ、塗装ハゲがあれば出荷前見ればわかるだろうし、カゴ5980円と安くない結構高く売るならせめてキズ位は最低限は検品して販売して貰いたい
最高にカッコいい!!
ミニベロっぽいけどミニベロじゃない!
アシスト部分は昔と比べて本当に進化してました。
エコは??でしたがパワーモードはもう漕ぎ出しから違います!
田舎暮らしですが、自宅前の急坂も立ち漕ぎせず登れました!
ただ、ギアチェンする際、漕ぎながらはしない事をおすすめします。
カカカカカって音が鳴るので不安になります。
また、届いたのが夜で、我慢できず夜走りましたがライトも明るく、問題なく走れました!
サスが無いとの事でしたが、タイヤがファットタイヤまではいかないにしても太めになってるのでガタガタ道もそこまで気になりません。
自転車なのでね、ある程度はガタガタしますし。
また、カゴと前輪が一体になってないので違和感はありましたがきっとコレは慣れですね笑
頑張って慣れていきます!
本当にかっこよくて盗難だけはしっかり防犯対策して自転車ライフ過ごしていきたいです!!